スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

Bluetoothなどの最新機能を搭載しつつも、デザインは80年代に流行したラジカセを彷彿とさせるORION Bluetooth機能搭載ステレオラジオカセット「SCR-B3」が2023年10月23日(月)からドウシシャ公式オンラインストアや全国の量販店などを通じて発売されています。

SCR-B3

見る人が見ればとても懐かしい、年齢がバレてしまう見た目のラジカセですが、なんとこの製品は「Makuake」の先行販売プロジェクトにおいて、691名の方からの応援購入されたもののようで、目標を大きく上回る大好評のプロジェクトだったことから、一気に製品化されたようですよ。

なんでも担当者が、当時高額で買えなかった悔しさとあこがれた機能を思い出しながら音楽を本気で楽しむというコンセプトのもと企画された製品のようで、当時のあの頃のラジカセを再現しつつ、今でも十分戦えるようにBluetoothやSDカードやUSBなどにも対応、「本体の軽量化」「コンパクト化」「生活に馴染むデザイン」をテーマに作り上げられたのだとか。

幅広い世代の方がラジカセをより身近に感じ、手に取っていただきやすい様、カッコよさと柔らかさを表現した製品デザインを目指されたうですよ。

USBメモリーやSDカードにMP3フォーマットで録音することができ、さらにカセットテープへの録音も可能なので、オリジナルカセットテープの作成も楽しめるようで、AC電源のほか、乾電池でも動作します。

残念なのは、対応コーデックがSBCのみとなっている点ですが、12,980円(税込)という値段を考えると、そう贅沢は言っていられませんね。

税込
2023/10/25(水) 09:15 オーディオ PERMALINK COM(0)

USB-C接続でPC/Mac、PS5/PS4やSwitchなどのUSBオーディオを手軽にワイヤレス化する事が可能、PC/Mac使用時はCreativeアプリによってSound Blasterオーディオ エンハンスメントやイコライザーなどの音質調整、Bluetoothペアリング操作やBluetooth接続切り替えもデスクトップから操作可能となります。

BT-W4

Bluetoothオーディオトランスミッター「BT-W4」が、aptX Adaptive 24bit/96kHzにアップグレード!

aptX Adaptive ハイクオリティ モードを搭載し、aptX Adaptive 24bit/96kHz対応のBluetoothオーディオ機器と接続してハイレゾ品質のワイヤレス オーディオ再生が可能となり、USB-C接続でPC/Mac、PS5/PS4やSwitchなどのUSBオーディオを手軽にワイヤレス化する事が可能、PC/Mac使用時はCreativeアプリによってSound Blasterオーディオエンハンスメントやイコライザーなどの音質調整、Bluetoothペアリング操作やBluetooth接続切り替えもデスクトップから操作可能となりました。

BT-W4は、4つまでのBluetooth オーディオ機器とのペアリングに対応しており、BT-W4本体ボタンの操作によってペアリング済で接続待機状態のBluetooth機器を順次切り替えて接続・利用する事ができます。

例えば複数のBluetoothヘッドセットやBluetoothスピーカーを利用シーンに合わせて切り替えて使うといった場合に便利なものとなるでしょう。

2023/04/07(金) 13:35 オーディオ PERMALINK COM(0)

iOS / iPadOS の Netflix アプリがついにアップルの空間オーディオに対応したのだそうですね。

Netflix

空間オーディオというのは、Apple Musicに採用された機能で、通常のステレオ再生では味わえない立体音楽体験ができるというもので、対応する音楽は「ダイナミック・ヘッド・トラッキング」機能により、まるで映画館のように音が聞こえ、没入感が得られるのだそうですよ。

しかし、今は「空間オーディオ」「ロスレスオーディオ」「ハイレゾロスレスオーディオ」などと色々あって、ちょっとわけがわかりませんよね。

そもそも空間オーディオ(Spatial Audio)は Apple が iOS14 から導入した機能で、音声信号に処理を加えることにより、AirPods Proや AirPods Maxだけで映画館やサラウンドスピーカーに囲まれたような感覚が得られるようですね。

まぁ、最新の端末でなければ意味ないなんて思っている人、どうやらiOS15になると空間オーディオ非対応のコンテンツでも、ソレっぽい3D音響が楽しめるようになるのだそうで、もう少しだけ辛抱ですね。

2021/08/23(月) 12:12 オーディオ PERMALINK COM(0)

iPhoneにはFaceTimeオーディオというものがあって、iPhone同士であれば無料で音声通話を行うことができます。

仕組みは、データ通信を使った音声通話となるのですが3Gや4G(LTE)でも利用できるだけでなく、Wi-Fi接続においても利用することができます。
特にWi-Fi接続であれば、データ通信を消費せずに済むので、かなり便利ですよね。

facetime

しかし、3Gや4G(LTE)の場合はデータ通信量がとてもきになるところですよね。

一体、どれくらいのデータ通信量が使われるのかというと、声質や回線の状態など条件によって変わってくるとは言え、おおむね1分あたり500~1000キロバイトが目安となっています。

ざっくりとではありますが、だいたい1分1メガと覚えておけば問題ないかもしれません。

では、FaceTimeビデオの場合はどれくらいかかるのでしょう?
この場合も概ね1分3MB程度だと思っていてください。

なので、日本においてはFaceTimeビデオを使うときは十分に気をつけたいですね。
うかつに使っていると、あっというまに制限にひっかかってしまいますから。

2018/06/20(水) 15:22 オーディオ PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。