スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

ついにAIスピーカーにも画面が搭載されるようですよ。

AIスピーカーではアマゾンに大きく水を開けられているGoogleが、画面付きAIスピーカーを家電メーカーと組んで7月に投入するのだそうですよ。

スンダル・ピチャイ

実際、同じような製品はアマゾン・ドット・コムが既に販売しているのですが(日本未発売)、Googleは持ち前の、動画などソフトの多様さで違いを打ち出すようで、技術革新が進み競争はすでに「音声」と「画像」の組み合わせへと移っているようです。

実際、私もAIスピーカを使っているのですが、やはり画面がついていると便利だなと思うことが多多ありますので、音声と画面というこの流れはとても自然なことなのかもしれませんね。

まぁ、そうなってくるとYoutubeを持っているGoogleはかなり有利となりそうですね。

協力企業は、米音響メーカーJBL、韓国家電メーカーLGエレクトロニクス、中国パソコンメーカー、レノボ・グループ(聯想集団)、ソニーなどのようです。

2018/05/10(木) 13:58 ニュース PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください